読解力向上 H 13事例2 中小企業診断士

中小企業診断士を題材に読解力向上を狙います

果たして私の読解力は向上するでしょうか?では早速取り掛かります

 

聞いてることは

市場細分化変数にはどのような問題があるか

 

書いてあるのは

実際の購入者のプロフィールは期待とまったく別なもので

当初考えられてた年代層より幅広く既存市場とオーバーラップ

既存のブランドの売り上げが最近目に見えて減少

 

高級婦人服の製造販売直営店舗は5店舗

夢百貨店の中変都心の駅ビルテナントに出店

製品は国内の自社工場生産椅子の高さ落ち着いて気品にあふれたデザイン

30から40代のミセスの顧客から支持

不況により売上が伸び悩んでいる

顧客のブランドに対する信頼に支えられ収益を確保

 

次期社長の新規戦略構想

現代は価格破壊の時代流行に敏感な若者に目を向ける

ミセス中心の既存市場に加え新市場として20代の働く女性をターゲット

低価格ファッション性の高いカジュアルを中心とした商品を展開

安くて品質がよくておしゃれ人間を自負している若者の期待を裏切らないデザイン

支持者は既存ブランドの顧客予備軍となる

商品の調達先はコストも考え中国や東南アジアに協力工場で

デザインは本社から送り本社生産部門の社員が生産管理、品質の確保を図る

既存のブランドにちなんだ新規ブランドを採用

チャンネルは若い女性が集まる駅ビルを中心に新規出店

プロモーションは媒体は若者向けファッション誌の広告を中心に

コーディネート提案という形のパブリシティ効果を狙い口コミ利用

 

まとめると

既存は高品質、気品にあふれたデザインが30から40代のミセスに支持された

 

新規は20代の働く女性ターゲット低価格ファッション性豊かなカジュアルを

中心とした商品展開安く品質良く

おしゃれ人間を自負している若者の期待を裏切らないデザイン

 

なんか年齢層とライフスタイルが両方とも出てるような気がするんだけど気のせいか

悩ましいな

特に最後に書いてある

当初考えられてた年代層より幅広く既存市場とオーバーラップに

惑う

やっぱり年齢?